はたラブスタイルー今井久美子 はたラブスタイルー今井久美子 はたラブスタイルー今井久美子
はたラブスタイルー今井久美子
雑記

芸能事務所のオーディションに行ったこと。

ひまを持てあます
「小人(しょうじん)閑居して不善をなす 『「礼記」大学』」という言葉があります。
つまらない人間が暇でいると、ろくなことをしない、という意味です。

ひまを持てあます
夏生まれのくせに最近暑さに致命的に弱く、5月には帯状疱疹にもかかったので、今年の7・8月は体調を整えるという言い訳でかなり仕事量を減らしていました。

この年齢で親の一言に翻弄されるとは思わなかった話

自分で言うのもなんですが、小さいころから「真面目な良い子」だったと思います。

小学生の時には図書室のすべての本を読破し、
中学では家出やら飲酒やらで心配かけた時もありましたが
高校の文化祭で「演劇の主役」に抜擢され
4年生国立大学の史学科に入学。
卒業後、大手旅行会社に入社。

「男性は何故女性社員が苦手なのか」男性目線の理由が面白い

先日、男性の経営コンサルタントと「男性は何故女性社員が苦手なのか」という話題で盛り上がりました。かなり面白かったです。賛否両論あると思いますが、本音で語った分「わかるわかる」とうなずける部分もあると思います。ほぼ男性目線なので女性の皆さんは「そんなことを考えているのか」と思って読んでくださいね。

「ボヘミアン・ラプソディ」は何故泣けるのか

「とにかく泣ける」「絶対見たほうがいい」と周囲の皆様が推すので先々月見に行きました。

「ボヘミアン・ラプソディ」
「クイーン」についてはバンド名と「ウィーアーウィーアーロッキュッ」のメロディが耳に心地よい、くらいしか見識がない状態でした。「あ~あの曲はクイーンだったのか!」と驚いたり、フレディ・マーキュリーの生き方についても初めて知ることばかりで感心することはあっても、「泣くほどではないな」と思っていました。

人智を超えたものについて

最近、「スピリチュアル」「統計心理学」など、「人智を超えたもの」について耳にすることが多いです。 個人的に私はそういった「人智を超えたもの」の存在についてはかなり理解があるほうだと思います。

冬がどんなに寒くても
真冬に「真夏の暑さ」は想像できません。が、必ず夏はやってきます。春夏秋冬を人間がコントロールすることはできません。毎日の天気すら予測は出来ても確実に言い当てることはできない、人智などその程度です。大風が吹けば、地が揺れれば、波が押し寄せれば、人間の知識や情報などはあっという間に藻屑と化す。これが現実だと思うこともあります。

Copyright(c) 2018 はたラブスタイルー今井久美 All Rights Reserved.